Grapevine IN テキサス

本日はテキサスはダラス地区に近い、グレイプバインという街を
散歩しました。雰囲気がのどかで少し昔ながらの風景を感じさせる
通りで気分転換に散歩したり、買い物するのもいいと思います。

日曜日お昼頃に行ったのですがレストランの外のテーブルでワイン
を飲みながら昼食をとったり、ケーキを食べたり、建物もなかなか
趣のある感じで時間がゆっくりと過ぎ、気持ちが健やかになります。

鉄道の駅もあり、ここからフォートワースまで電車で行くことができます。

ワインや雑貨、ケーキ屋さんにチョコレート屋さんなど小さいお店が
たくさん並んでいます。

アメリカ 卵かけご飯

アメリカに再度駐在してから早一年が過ぎ、ようやく
P玉子をゲットしました。
P玉子とは「Pasteurized」で低温殺菌済の意味だそうです。
以前、売っていたスーパーにも売っておらず
探した結果、「Central Market」でゲット。
店舗やタイミングによってあったり、なかったりするようです。
私は「Central Market DALLAS LOVERS LANE」で見つけました。

ダラス WAYA Japanese Izakaya

今回は 「WAYA Japanese Izakaya」です。
場所は 6334 Gaston Ave, Dallas, TX 75214にあります。
ネットでラーメン屋を調べていて発見。わかりにくいところに
あるかもしれませんがなかなかおいしいかったです。

店長は日本人の方がやっています。

「炙りしめ鯖」はダラスでは初めて食べましたがとてもおいしかったです。
ラーメンもスープは他のラーメン店より熱く感じ、麺もなかなか。
このお店のお勧めは「トマトラーメン」と「羽根つき餃子」らしく
美味しくいただきました。

日本酒(白壁蔵)IN アメリカ

今回は「白壁蔵」という日本酒です。

ラベルを見ると宝酒造 京都府伏見区の日本酒で

酒造好適米は五百万石を使用、精米歩合は60%の特別純米酒です。

「特別」が付くのは精米歩合60%以下、または特別な醸造方法のこと。

アルコール度数15-16%、日本酒度は+2で味わいは辛口

と示されています。飲みごろ温度は上燗45℃が◎となっています

が私は今回10℃以下の冷酒でいただきました。

きれいな無色透明で香りはあまり強くなくほんの少しスッキリした香りを感じる

程度でした。ラベルには「飲み口はまったりとして芳醇」と書かれていますが

冷酒でいただくと、「あまり雑味を感じないスッキリとした味わい」です。

無色透明のきれいな日本酒です。

ダラス Monta Ramen

ダラスの日本食レストラン今回はラーメン屋です。

お店の名前は「Monta Ramen」。

場所は800 N Coit Rd #2550B, Richardson, TX 75080です。

ラーメンを頼むと麺はカタメ、バリカタ?と聞いてきたので

ちょっとビックリしました。

一番左は定番の餃子、おいしくいただきました。真ん中は高菜チャーハンです。

私はラーメンよりこの高菜チャーハンがお薦めです。

一番は右は豚骨醤油ラーメン、最初はスープもなかなかと思いましたがやはり

日本のようにスープが熱くないので途中からは飽きがきます。

ダラスにはたくさんの日本食レストラン、ラーメン屋があるので

美味しいお店を探し中です。

ダラス Mr. MAX

ダラスの日本食レストラン第三弾です。

お店の名前は「Mr.MAX」。 場所は 3028 N Belt Line Rd, Irving, TX 75062

というところにあります。人気があり、1週間前に予約を入れようとしても

取れないこともあります。オーナーが変わったりしていますが以前からある

お店で日本の居酒屋にいるような気分になれるメニューが豊富な居酒屋風の

お店です。

一番左の写真は普通のラーメン、私のおすすめは台湾ラーメンです。

どれも美味しいですが一番右の写真は「イカのワタ焼き(ガーリック追加)」

お酒飲みには絶品の一品と思います。焼き魚や揚げ物も美味しいので

人気があるのがわかる気がします。行ったことがない方はぜひ、一度は

行ってみてください。

美味しい日本酒(初孫純米大吟醸)

前回、初孫の純米酒を紹介しましたが今回、純米大吟醸も飲んで見たのでご紹介します。

【マラソン限定!最大2,000円OFFクーポン配布中!】《送料無料》東北銘醸 初孫 純米大吟醸 祥瑞 720ml

価格:3,555円
(2022/4/9 01:32時点)
感想(1件)

東北銘醸株式会社というところで作られており、場所は山形県酒田市。

購入した日本酒はラベルを見ると

純米大吟醸酒、精米歩合50%、今回は日本酒度や酸味が記載されていません。

アルコール度数は16-17%と記載されています。

大吟醸だけあってフルーティーな香りと少し甘みがありがありますが

軽めでスッキリしていて後口もいいお酒です。

前回、説明したように「生酛造り」の製造方法で作っているので

昔からのこだわりを持ったお酒ではないかと思います。

現在、ダラスに住んでいますがここの日本食スパーで購入しましました。

日本酒(上善如水)IN アメリカ

日本食スパーへ行くとそれなりの日本酒も購入することができます。

今回は純米大吟醸 上善如水 原酒です。

新潟県、白瀧酒造株式会社。ラベルを見ると精米歩合 45% DRY/SWEET -2.0%ですので

少し甘口、アルコール度数は16-17度になります。

酒造好適米は有名な「山田錦」や「五百万石」「越淡麗」と書かれています。

調べてみると新潟県で育成された酒米品種で大粒で大吟醸酒の醸造に必要な

高度精白に耐えられる優れた酒米だそうです。

またラベルには「原酒」と書かれているのでアルコール度数を調整する

割り水を行わない日本酒になります。

少し甘口ですがとてもフルーティーで飲みやすい日本酒です。

今回は冬でしたのでおでんや暖かめの料理で飲みましたが

きっと、お刺身などさっぱりした料理の方が美味しく味わえる気がします。

ダラス EBESU LOBATA

ダラスの日本食レストラン第二弾です。

お店の名前は 「EBESU Robata&Sushi」。

場所は1007E 15th St, Plano TX75074というところにあります。

店の中も混み合っているものの落ち着いた雰囲気もあり

個室も予約できるのでたまに夕食を食べに来ています。

少し高めかもしれませんが、このクオリティーであれば満足

いく値段だと思います。

左の写真は「刺し身の盛り合わせ」42ドル、テキサスにいる中でこれだけの刺し身を

いただけるのであれば満足だと思います。

右の写真は「ネギ豚そば」14ドル、ネギがさっぱりとした感じにしてくれて

クドくなく食べれます。おいしいと思います。

他にも「黒豚シュウマイ」、「サバ南蛮」、「焼き鳥」等、メニューは

たくさんあり、お客は飽きずに来れると思います。

ハイボールもあり、ここに来たときは私はハイボールを頼むようにしています。

日本酒(生一本)IN アメリカ

今回はよくわからない日本酒です。

KI-IPPONと呼ぶ純米酒?

カルフォルニアで作られているのでしょうか。ラベルを見ても

内容が書かれていないのでどのようなお酒か数値では見ることができません。

一本 11ドルくらいで購入できます。

私はオンザロックか熱燗で飲むこともありますがあまり、

おすすめはしません。熱燗にするとお酒臭さが強くなります。

安いので料理酒に使うのもいいと思います。

日本酒P5倍あす楽 時間指定不可 大吟醸 日本酒 飲み比べ セット720ml 5本50%OFF 半額 単品計11,000円→5,500円ギフト セット 送料無料 720ml 5本バイヤー厳選 4合瓶 四合瓶 清酒 ギフト 限定 贈答用 飲み比べP5倍は3月18日0時〜28日1:59

価格:5,500円
(2022/3/26 07:06時点)
感想(178件)