Lounyのレストラン 「Minipivovar Domov」へ初めて行きました。ここもLounyの地ビールが飲めるとか。早速、ビールを注文しました。料理はスパゲティーはXでしたが肉料理は〇でした。住所は「Rybalkova 1323, 440 01 Louny 」です。
チェコ Pilsner Urquell Visitor Center
チェコ ピルゼンにある「Pilsner Urquell Visitor Center」に行ってきました。ここは予約して工場見学ができます。また、グッズ商品も充実しておりお土産を買うにもいい所です。ツアーは日本語はありませんが英語があり、110分で380CZKになります。住所は「U Prazdroje 64/7, 301 00 Plzeň 」です。
チェコ Zatecビールフェスティバル
チェコ Louny Zichovec Brewery(ビール)
私の住んでいるLounyという町に「Zichovec Brewery」というブリュワリーがあります。お店では飲んでいませんがビールを購入して自宅で美味しくいただきました。場所は「května 2789, 440 01 Louny 」になります。味は濃いめでザ・ビールという感じでした。また、購入しようと思います。
チェコ プラハ クルーズ
ドイツ ベルリン Ushido
ベルリンにある焼き肉屋さんです。とても美味しく、ゆっくりとした時間を満喫しました。名前は「Ushido」場所は「Lychener Str. 18, 10437 Berlin, ドイツ」になります。値段はそこそこしますがたまにならいいのではと思う味と雰囲気でした。一人 53€のコースと追加で日替わり和牛を頼みました。
もう一度、足を運んだので写真をアップします。
https://www.ushido-bbq.com/de
チェコ プラハ Blue Fjord
今回はチェコ プラハにある魚が食べれるレストランへ行ってきました。ここはレストランでももちろんのこと、マグロやサーモンなどの刺身をグラム売りしています。お店もいい雰囲気で美味しくいただきました。場所は「Dlouhá 14, 110 00 Staré Město」になります。
https://www.bluefjord.cz/
ドイツ ザクセンスイス
以前、チェコ側のザクセンスイスを紹介しましたが今回はドイツ側に行ってきました。天気も良く、ハイキング日和でした。車を駐車場に停めたら川を渡る船に乗り、降りたらバスタイ橋に向かいます。そこが目的地となります。場所は「Basteiweg, 01824 Lohmen, ドイツ」です。
ベルギー ブルージュ Huisbrouwerij De Halve Maan
ここは家族経営の醸造所のようです。場所は「Walplein 26, 8000 Brugge, ベルギー」になります。伝統の醸造法を紹介する博物館のほか、飲食エリアを併設し、ガイド付きのツアーも催行されているとか。ここでは軽い食べ物と地ビール注文しました。
https://www.halvemaan.be/en