ヒューストンへ行ったので「601 E NASA Pkwy, Houston, TX 77058」正式名称スペースセンター・ヒューストン?へ立ち寄りました。ヒューストンに足を運ぶ機会があればぜひ立ち寄りたいスポットと思います。約一時間くらいのツアーに申し込んで(無料)見学。





ブリュッセルはフランス語、オランダ語、2つの言語が使われています。私が訪れた場所は基本的に鉄道を使い行けるところです。ブリュッセルはヨーロッパを連想させる建物がたくさんある中をゆっくり散歩して見て周ることも一つの楽しみではないでしょうか。
見どころは「グラン・プラス」という広場で美しい場所として有名です。「小便小僧」や繁華街の「イロ・サクレ地区」、「サン・ミッシェル大聖堂」などたくさんの観光場所があります。
また、ブリュッセルから電車1時間程度のところに「ブルージュ」という町があります。中世の面影が残る町で、世界遺産にも登録されえいます。運河クルーズなどもあり観光を楽しめます。また、塔から見下ろす赤い屋根の街並みは綺麗です。
だいぶ前になりますがニューヨークを旅行しました。
ダラスから飛行機でニューヨークへ空港から中心地まではタクシー
を使い、観光は基本、地下鉄を使用して回りました。

たくさんの美術館や博物館があり、一部だけ見て回りましたが本気で見て
回ろうとしたら2-3日では足りないと思います。
私はニューヨーク市立博物館、アメリカ自然史博物館、近代美術館など
を見て回りました。
タイムズスクエアを中心にたくさんの人が訪れており夜まで賑やかな街です。
自由の女神までは船(ボート?)に乗り、近くまで行きました。
少し外れのブルックリンは地下鉄を使い、橋を歩いて渡り、Uターンして
戻ってきました。ここもたくさんの人がいました。
一度は行ってみたい所だったので短い滞在期間にぎっしりと
スケジュールを組んで旅行しましたがさすがに疲れました。
当時は、大戸屋やユニクロ、紀伊国屋など、ダラスにないお店が
ありましたので足を運び、日本のお店を満喫したのを覚えています。


今回はナイアガラです。
カナダのトロント経由でナイアガラを観光しました。
空港でレンタカーを借りて、トロントの町中、港を見て周った後、
ナイアガラの滝に向かいました。
遊歩道から歩きながらも滝を見ることができ
本当に間近で滝を見ることができます。今回は船に乗り本当に
滝の近くまで行って見ることができました。レインコートが用意
されていますが場所によってびっちょりになるので注意しましょう。
そんなに料金は高くなく、当時で大人一人20ドル程度だったと思います。
Sheraton Fallsview Hotelに泊まり、ここは部屋から滝が見えます。
できるならナイアガラの滝が見る部屋がお薦めです。
街も観光地らしく夜は明るい光が沢山あって賑やかでした。