プラハを散歩したのでいいと思った景色をアップします。












まだまだ、プラハにはきれいな景色がたくさんあります。
イースター休暇を利用してドイツチェコ国境近くにあるチェコ側のザクセンスイスへ行ってきました。場所は「Hřensko 82, 407 17 Hřensko」です。ふもとに車を駐車して歩いて上ります。
https://www.hrensko.cz/inpage/u-vodopadu/
今回はドイツ ベルリンへ小旅行に行ってきたのでその内容を載せます。私が住んいるチェコ Lounyから車で約4時間(休憩含む)のところにあるベルリンは私も今回初めて訪れる場所です。観光名所はそこまで多くはないかもしれませんが日本のお店(無印、ユニクロ)や日本食レストラン、日本食スーパーもありチェコの田舎暮らしをしている私にはとても魅力的な場所でした。
最初は「タウエンチーン通り」に行きました。ここにはユニクロや無印、NIKEショップやデパートなどお店がたくさんあります。
少し歩いたところに日本食レストランがありそこで昼食をいただきました。名前は「ONNOYA」場所は「Hardenbergstraße 19, 10623 Berlin, ドイツ」にあります。
http://www.onnoya.de/
続いてベルリン大聖堂やベルリンテレビ塔方面へ足を運びました。
場所は「Am Lustgarten, 10178 Berlin, ドイツ」になります。歩きながら今度は日本食スーパーに立ち寄りました。名前は「ジャパンプラザ スーパーマーケット」、場所は「Rochstraße 14e, 10178 Berlin, ドイツ」なります。地元のお客も多くかなり活気がありました。おにぎりやお弁当も売っていて、日本酒も豊富にありました。写真はありませんが日本食材が欲しい方はぜひ行ってみてください。
いよいよ夕飯の時間となり、今回は焼き肉を食べました。名前は「Ushido」場所は「Lychener Str. 18, 10437 Berlin, ドイツ」になります。久しぶりに美味しい焼き肉をゆっくろ味わいました。
https://www.ushido-bbq.com/de
これで1日目は終了です。
2日目は午前中観光して帰路につきました。場所は「Oberbaumbrücke, 10243 Berlin, ドイツ」辺りから「イーストサイドギャラリー」方面へ。
そしてバスで移動し「ブランデンブルク門」→「国会議事堂」→「ベルリン中央駅」へ。
ここから昼食を食べに行きました。名前は「Kuma Ramen [Markthalle Pfefferberg]」場所は「Schönhauser Allee 176c, 10119 Berlin, ドイツ」になります。日本人の方が作っていました。また月1回火曜日か水曜日?に次郎系ラーメンも食べれるそうです。
今回泊まったホテルは「Living Hotel Berlin Mitte」1泊約12000円でした。物価の高いヨーロッパではまずまずの価格と内容だと思います。また、ベルリンには来たいと思います。
1泊2日でミュンヘンに行ってきました。まずは旧市街のアルトシュタットです。中心部にあるマリエン広場や新市庁舎があります。場所的には「Marienplatz, 80331 München, ドイツ」になります。そこから少し歩くとマーケット通りが見えてきます。ワインや食べ物、魚が売っているお店もあります。
夕飯は日本食レストランへ行きました。「SANSARO」というレストランで場所は「Amalienstraße 89, 80799 München, ドイツ」にあります。お刺身も天ぷらも美味しかったですが私の体調が悪く、日本酒が飲めなかったのが残念です。
https://www.sushiya.de/
他にも見るところはたくさんありますが今回は時間もなかったのでまた今度、見て周りたいと思います。
泊まったホテルは中心地より少し離れた空港よりの場所でした。3日目の朝は散歩しながらカフェで朝食?をとりました。カフェの名前は「A Padaria Portuguesa」場所は「Av. da República 39 B, 1050-187 Lisboa, ポルトガル」にあります。
注文したのは左側:魚のすり身、右側:エビのすり身です。店内は広く、落ち着いた雰囲気でした。
https://apadariaportuguesa.pt/o-lab-e-uma-nova-padaria/
年末の休みを使ってポルトガルはリスボンへ旅行へ行ってきました。そこで日本食のラーメン屋 AFURI(阿夫利)でランチをとりました。2回足を運んだのですが「ゆず塩ラーメン」「ゆず醤油ラーメン」「とんこつ塩ラーメン」「餃子」「唐揚げ」など同僚と注文しました。ラーメンは今までヨーロッパで食べた中では一位、二位を争うくらい美味しいのではと思います。場所は「R. Paiva de Andrada 7 13, 1200-310 Lisboa, ポルトガル」にあります。
https://afuri.pt/
お勧めのエッグタルト店とのことで朝食がてら行ってきました。朝8時45分に到着したので並ばずに店内へ入り、美味しくエッグタルトをいただきました。店内がとても広く、ゆっくりくつろぎながら食べることができました。場所は「R. de Belém 84 92, 1300-085 Lisboa, ポルトガル」にあります。
https://pasteisdebelem.pt/
ポルトガルはリスボンへ旅行へ行ってきましたので観光した場所を紹介します。一日目は地下鉄やバスが1日乗り放題のチケット、2日目は一部の観光名所も無料で入れるリスボアカードを購入して周りました。
1日目①:ロシオ広場 → リスボン大聖堂 → サン・ジョルジェ城
サンタ・ジュスタのリフト → アウグスタ通り
1日目②:コメルシオ広場 → AFURIラーメン → ピカ・デ・ドゥアルテ・ベーロ通り
1日目③:Time Out Market Lisboa → 再びコメルシオ広場 → Tasca Kome
2日目①:パステイシュ・デ・ベレン → ジェローニモス修道院
2日目②:発見のモニュメント → ベレンの塔→MAAT → 4月25日橋
2日目③:サン ペドロ デ アルカンタラ展望台 → レストランSantelmo
2日目④:コメルシオ広場夜景 → アウグスタ通り → サンタ・ジュスタのリフト
3日目①:カフェ A Padaria Portuguesa → リスボン空港
目的地に向かって歩いている途中の街並みも良い感じでした。
2日間あればリスボンの中心地は十分に見て周れますのでヨーロッパに住んでいる方々であれば二泊三日の旅行で楽しめるのではないかと思います。