美味しい日本酒 久保田 千寿 純米吟醸

久保田 千寿 純米吟醸をいただきました。新潟県長岡市にある朝日酒造で作られている日本酒です。ラベルを見ると精米歩合 50%、アルコール度数 15度で日本酒度は書かれていませんでしたがネットで確認したら+3度、酒米は五百万石との記載。ほどよくバランスが取れており、瓶も日本酒の色もきれいで味わいもスッキリしています。味わいや香りもほどよい感じでした。

https://www.asahi-shuzo.co.jp/

美味しい日本酒 空

「空」は、愛知県の「関谷醸造株式会社」が製造するプレミアムな日本酒で、銘柄名は「蓬莱泉(ほうらいせん)」シリーズの特別限定酒です。銘柄:蓬莱泉 空、純米大吟醸、精米歩合 40%、日本酒度はラベルに記載されていませんでした。香りは華やかな果物系の香り、雑味がなく透明感のある味わい、口に残らずすっきりしています。

https://www.houraisen.co.jp/ja/

チェコ Zatecビールフェスティバル2025

ヨーロッパでは9月から10月にかけてビールフェスが多く開催されます。今年も私が住んでいるLouny市から車で25分程度のところにあるZatecのビールフェスに行ってきました。同じことを書きますがここのホップはサントリープレミアムモルツにも使用されている品質の良いホップとのことです。遊園地なども設置され一大イベントです。場所は「nám. Svobody 149, 438 01 Žatec 」。

日本酒 杜來(とらい)

ヨーロッパには北海水産という日本食を取り扱っている魚屋さんがあります。ヨーロッパ内であればお金はかかりますが配達もしてくれます。ミュンヘンに出張販売に来たようで同僚にお願いして購入してもらいました。日本酒名は「杜來(とらい)」青森県にある六花酒造が生産している日本酒です。純米吟醸でラベルを見ると精米歩合は55%、日本酒度は-1で辛口ではない日本酒でした。心地よい香りと後味の良い日本酒でした。

https://www.rokkashuzo.com/

ミクロフMikulov ワイン

チェコ ミクロフはワインで有名な場所なのですが当然ながら何本か購入しました。価格は200-300コルナと割とリーズナブルな価格帯を選びました。アルコール度数もワインによって違っていました。今回購入したものは12%-14.5%でした。2023年と比較的若いワインでしたがすっきりとした感じで飲みやすかったです。どう伝えたらわかりませんが今のところ、安いワインより高いワインの方が美味しいと感じることが多いです。当たり前かもしれませんが。。。。

チェコ ビール(チェスキークルムロフ)

チェコのチェスキークルムロフを訪れた際、地元のビールだとの事でよくわからないまま購入しました。実際、飲んでみるとあっさりしていて飲みやすいビールでした。

ウェブサイトで探しても明確に調べることはできませんでしたがラベルから追いかけると下記サイトのビールのようです。

https://www.pivovarceskykrumlov.cz/

チェコ語のサイトしかなかったので読み込めませんでしたが1560年頃からあり歴史のある地元ビールのようです。

チェコ Louny Minipivovar Domov

Lounyのレストラン 「Minipivovar Domov」へ初めて行きました。ここもLounyの地ビールが飲めるとか。早速、ビールを注文しました。料理はスパゲティーはXでしたが肉料理は〇でした。住所は「Rybalkova 1323, 440 01 Louny 」です。

チェコ Pilsner Urquell Visitor Center

チェコ ピルゼンにある「Pilsner Urquell Visitor Center」に行ってきました。ここは予約して工場見学ができます。また、グッズ商品も充実しておりお土産を買うにもいい所です。ツアーは日本語はありませんが英語があり、110分で380CZKになります。住所は「U Prazdroje 64/7, 301 00 Plzeň 」です。

https://www.prazdrojvisit.cz/en/tours/

チェコ Zatecビールフェスティバル

ヨーロッパでは9月から10月にかけてビールフェスが多く開催されます。今回は私が住んでいるLouny市から車で25分程度のところにあるZatecのビールフェスに行ってきました。ここのホップはサントリープレミアムモルツにも使用されている品質の良いホップとのことです。

チェコ Louny Zichovec Brewery(ビール)

私の住んでいるLounyという町に「Zichovec Brewery」というブリュワリーがあります。お店では飲んでいませんがビールを購入して自宅で美味しくいただきました。場所は「května 2789, 440 01 Louny 」になります。味は濃いめでザ・ビールという感じでした。また、購入しようと思います。