![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HN5AW+E39C6Q+Z9G+IISMP)
今回はチェコの「ピルスナー・ウルケル」です。チェコは一人当たりのビール消費量が世界で一番と言われています。ピルゼンと言うチェコの都市でも大きな都市になります。ラガービールに属するようですがホップの苦みが日本のビールより強く、コクがあるといった感じでしょうか。
![](https://akirah-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4722-644x859.jpg)
![](https://akirah-blog.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4723-644x859.jpg)
このビールは一般的なピルスナーの祖となっているそうです。アメリカは普通のスーパーで海外のビールが手に入るのでうれしい限りです。
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=211031960852&wid=001&eno=01&mid=s00000004570003076000&mc=1)
今回はビールです。「PAULANER」はビール好きの方は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。日本やアメリカ等でも売っているドイツ ミュンヘンのビールです。「パウラナー、パウラーナー、ポーラナー?」正式な呼び名は私にはわかりません。すいません。
日本や世界で開催されているビールフェスやオクトバーフェストでは必ず見かけるくらい有名なボールです。1600年代がこのビールの生まれのようで昔から親しまれてきたようです。
へーフェヴァイスビアと書かれていますがヴァイスビアは白いビールと訳され小麦麦芽が使われています。タンパク質が多く、濾過をしない製法のため白く濁っているみたいです。
フルーティーで芳醇な味わいが楽しめます。
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-mscselectshop/cabinet/beerearth/imgrc0093930688.jpg?_ex=128x128)
ドイツビール飲み比べ12本セット 【全品正規輸入品】 パウラーナー ベネディクティナー ケーニッヒ クロンバッハ ヴァルシュタイナー 【母の日 お祝 内祝 誕生日プレゼントに】リモート飲み 家飲みに
価格:6,115円
(2022/5/12 03:55時点)
感想(8件)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HN5AW+DPKD9U+2HOM+BWGDT)