いつ頃できたのかわかりませんがプラハ 匠ラーメンがあります。話に聞くとドイツなどにもありチェーン店のようです。値段は250-350コルナと高めですがたまにプラハでラーメンが食べれるのであれば〇と思います。場所は「Senovážné nám. 1464/6 110 00 Prague」にありプラハの旧市街から10分くらい歩いたところにあります。











2005年にチェコに滞在していた時からある昔からの日本食レストランです。値段も料理からするとお手頃ではないかと思います。今の為替で日本へ換算するととても高く感じますが。。。場所は「3, Badeniho 291, Hradčany, 160 00 Praha 6」にあります。
先日ランチも食べにいきましたので写真をアップします。
https://www.mashhana.cz/
会津若松-喜多方にはたくさんの酒蔵があります。何度か書いていますが訪れたのでまた追記します。
会津若松には「廣末酒造」、「宮泉酒造」、「鶴乃江酒造」、「名倉山酒造」、「花泉酒造」他
喜多方には「大和川酒造」、「ほまれ酒造」、「喜多の華酒造」他、会津坂下という場所には入手しずらい飛露喜という日本酒をつくっている「廣木酒造」があります。何回か言っているかもしれませんが会津や喜多方にきたら酒蔵巡りをお勧めします。
他にもおいしいラーメン屋さんや居酒屋もあります。
http://www.miyaizumi.co.jp/
https://sake-suehiro.co.jp/
日本に帰国するためダラスの紹介もこれで最後になると思います。最後に紹介するのは「Tokyo Shokudo」比較的新しくできたお店で前から行ってみたいと思っていたお店です。2日連続で足を運びました。初日は皆、カレーを注文、二日目は私はラーメン、同僚は定食をオーダー。どれも美味しくいただきました。場所は「4709 W Parker Rd #440, Plano, TX 75093」にあります。家族でも美味しくいただけると思いますし、夕方からはお酒のおつまみもあるので楽しめると思います。
カレーはとろみがあり、甘辛な感じで日本人には食べやすいのではと思います。順にエビフライ、イカフライ、カキフライ、スパイシー照り焼きチキンカレーとなります。
二日目は
揚げ餃子、ウインナー、ポン酢おろしとんかつ定食、スパイシーみそラーメンそして八海山大吟醸をいただきました。