チェコ Louny Merlot

小さな町Lounyにもイタリアンレストランがあります。ここはホテルと併設されています。ただ、私個人としては美味しく食事ができワインもなかなか良いものがあると思っています。場所は「Žatecká 186, 440 01 Louny 1」にあります。旧市街に入る城門の近くにあります。

美味しい日本酒 出羽桜 

今回はチェコに駐在してあまり飲めなくなった日本酒です。一時帰国した同僚からお土産でいただきました。純米大吟醸 アルコール度数 16度 精米歩合 48% 酒米は「雪女神」と書かれています。瓶火入なので瓶に入れ替える時「火入れ」を行っているようです。ラベルには日本酒度が書かれていなかったので数字から辛口、甘口は分かりませんが飲み口からは少し甘めのように感じました。ですが嫌な感じではなく、やわらかくて、でも日本酒の感じがしっかりした日本酒と思います。

雪女神という酒米は大粒で心白の発現率はが70%くらいあり、また心白の形状が小さくて高精米でも米が砕けにくく酒米としては優れたお米のようです。

チェコのビール スタロプラメン

チェコ プラハの有名なビール スタロプラメン(Staropramen)をご紹介します。チェコの首都プラハにあるビール醸造所で150年の歴史があります。海外にも多く、輸出していてチェコのビールの中でも有名な方ではないでしょうか。どちらからというとピルスナーより、ラガービールに近いように感じます。私はあまり、ビールの違いが判りませんがチェコ国内で売っているビールも種類がたくさんあり、味が楽しめます。場所は「Pivovarská 9 150 00 Praha 5」見学ツアーもあります。

チェコ Louny Vikarka Asia Bistro

チェコの小さな町Lounyにもアジア系の料理がでるレストランがあります。場所は「Beneše z Loun 133, 440 01 Louny 」になります。ここは内装もきれいで、エビフライ、唐揚げやタイ、ベトナム料理が味わえます。先日は土曜日に食べに行ったのですが19時ごろには満席で立って待っている人たちもいました。お酒は瓶ビール2種類しかないのでお酒好きな人は物足りないかもしれません。

https://www.asiabistrolouny.cz/



チェコのビール クルショヴィツェ

チェコの数あるビールの中でもこの銘柄は伝統のある醸造所になります。場所は Krušovice Royal Brewery 「U Pivovaru 1, 270 53 Krušovice」になり、プラハから車で西に40分 50Kmのところにあります。ネットで工場見学の予約もできます。1600年からの歴史がありビール好きの方は行ってみるのも良いかもしれません。

https://krusovice.cz/en/


チェコ 現地スーパーのお寿司

チェコのローカルスーパーやテイクアウトができるお店で売っていたお寿司やおにぎりを購入して食べてみました。

最初の写真、かつロールなんとも言えない味ですが味が濃かったので食べることができました。サーモンのお寿司はサーモン自体はそれなりですがご飯がぼそぼそでした。おにぎりはなんとも厳しいコメントになります。値段も89CZK、今の為替で一つ550円になります。やはり日本が安くて一番と感じた時間でした。

チェコ 現地のお食事

今回、スーパーでチェコのローカル飯を購入して食べてみました。Albertというスーパーで購入しました。

左からダッチ・ステーキとポテト:肉団子を揚げたもの?真中は牛肉のグラーシュと蒸しパン:これはチェコの定番料理ではないかと思います。最後右のもはフライドチキンとマッシュポテトになります。私はあまりチョコ料理が得意ではないですがチェコを訪れることがあればぜひ、どれか一つでもいいのでトライしてみてください。

ドイツ ザイフェン村

ここはドレスデンから南の方へ向かいチェコ国境近くにある村?です。小さな村で国境近くですが数多くの観光客が訪れます。別名 おもちゃの村 と言われています?木製の飾り物がたくさんありとてもかわいらしい所です。特にくるみ割り人形やロウソク立て、ミニチュアの木製細工がとてもかわいらしものからきれいなものまでたくさんの木製細工品が売られています。また、あるお店には工房が併設されており、お金を払えば職人が作業しているところも見学できます。場所は「Hauptstraße 73, 09548 Kurort Seiffen/Erzgeb., ドイツ」です。

ドイツ ドレスデン 小倉

ドレスデン 旧市街中心にある日本食レストランです。場所は「An d. Frauenkirche 5, 01067 Dresden, ドイツ」でヒルトンホテルの中にあります。ここは2005年にあり、長く続いているお店です。

ここもランチは20€程度で食べることができます。天ぷら定食屋、刺身定食、魚の定食屋やお寿司もあります。