チェコ Louny Zichovec Brewery(ビール)

私の住んでいるLounyという町に「Zichovec Brewery」というブリュワリーがあります。お店では飲んでいませんがビールを購入して自宅で美味しくいただきました。場所は「května 2789, 440 01 Louny 」になります。味は濃いめでザ・ビールという感じでした。また、購入しようと思います。

チェコ プラハ クルーズ

プラハの町を見ながらブルタバ川を進む手ごろなクルーズに乗りました。場所は「Císařský ostrov 170 00, 170 00 Praha 7-Bubeneč」から出ていて「Přístaviště Troja – Císařský ostrov」です。初めてブルタバ川からビールを飲みながらプラハの町を見ましたがとてもよかったです。クルーズと言ってもそんなに大それたものではなく、親しみのある船とお考え下さい。

ドイツ ベルリン Ushido 

ベルリンにある焼き肉屋さんです。とても美味しく、ゆっくりとした時間を満喫しました。名前は「Ushido」場所は「Lychener Str. 18, 10437 Berlin, ドイツ」になります。値段はそこそこしますがたまにならいいのではと思う味と雰囲気でした。一人 53€のコースと追加で日替わり和牛を頼みました。

もう一度、足を運んだので写真をアップします。

https://www.ushido-bbq.com/de

チェコ プラハ Blue Fjord

今回はチェコ プラハにある魚が食べれるレストランへ行ってきました。ここはレストランでももちろんのこと、マグロやサーモンなどの刺身をグラム売りしています。お店もいい雰囲気で美味しくいただきました。場所は「Dlouhá 14, 110 00 Staré Město」になります。

https://www.bluefjord.cz/

ドイツ ザクセンスイス

以前、チェコ側のザクセンスイスを紹介しましたが今回はドイツ側に行ってきました。天気も良く、ハイキング日和でした。車を駐車場に停めたら川を渡る船に乗り、降りたらバスタイ橋に向かいます。そこが目的地となります。場所は「Basteiweg, 01824 Lohmen, ドイツ」です。

ベルギー ブルージュ ’T walpoortje

ここではメインのムール貝をいただきました。場所は「Walplein 10, 8000 Brugge, ベルギー」です。よくバケツに入っているたくさんのムール貝を食べると言う話を聞きますが今回は鍋に入っているものが出てきました。たいへん美味しくいただきました。

ベルギー ブルージュ

今回はベルギーのブルージュへ行ってきました。遠い昔一回行ったことがありますがとてもきれいな街です。首都ブリュッセルから90キロ南東に位置しています。歴史地区は世界遺産にも登録されており、町の中を流れる運河も雰囲気がありとても良い場所です。中心の広場な色鮮やかに見え建物も風情がありヨーロッパに来ているんだと改めて感じました。

チェコ プラハ ビールフェス

チェコプラハでは6月にいろいろなビールフェスが開催されます。その中の一つに行ってきました。150CZKでグラスを購入し、飲みたいビールを探しそのグラスで飲んで回ります。私も聞いたことがないビールがたくさんありどれを飲んでいいか迷ってしまいました。

チェコ Krušoviceビール 

以前ビールをこのビールの紹介をしましたがLounyの町から30km離れたところにKrušoviceという町があります。ここにはビール工場がありチェコではそれなりに有名な銘柄です。味やのどごしも日本人にあっているのではと思います。ここには売店がありスーパーより安くビールが買え、またKrušoviceのロゴが入ったグラスなども購入できます。